初めての韓国旅行って、何を持っていけばいいのか不安になりますよね。
私も最初は「パスポートとお金があればいいでしょ!」と軽く考えていましたが、現地で「これ持ってきてよかった…!」と思うアイテムもあれば、「ああ、あれ忘れた〜」ということも。
この記事では、実際に私が2025年の韓国旅行で持っていってよかった持ち物・逆に不要だった物も正直に紹介していきます!
初心者さんでも安心して準備できるようにまとめたので、ぜひ参考にしてください✈️🇰🇷
✅ 絶対に必要な持ち物
🧳 パスポート(残存期間に注意!)
韓国はビザ免除の対象ですが、パスポートの有効期限が「出発日から6ヶ月以上」あることを確認しましょう。K-ETA(電子渡航認証)などにも影響します。
💳 クレジットカード&韓国ウォン
現地ではカードが使える場所が多いですが、一部現金が必要な屋台やタクシーもあるため、ウォンの現金も用意しておきましょう。
おすすめ:VISAかMasterカード。楽天カードでもOKです。(JCBも使えます。)
📶 モバイルWi-Fi or eSIM
スマホが繋がらないとGoogleマップも翻訳も使えません。私はeSIMを事前にスマホに入れて行きましたが、とても便利でした!
私が使ったeSIMのリンクはこちら▼

【SKTelecom公式認証】韓国eSIM 3日間(72時間) 電話番号付き 最初の5分間発信無料・受信可能 楽天メッセージにてQRコード送信 有効期限/ご購入日より120日以内 お急ぎの方(LINE相談受付中) 現地空港サポート SKテレコム正規 韓国SIM
✅ あってよかった持ち物(あると超快適!)
🔋 モバイルバッテリー
韓国のカフェや駅は意外と充電できる場所が少ないです。スマホ依存の旅行になるのでモバイルバッテリーは必須。
私が持って行ったものはこちら▼

\100円OFF★/ モバイルバッテリー 大容量 飛行機OK 軽量 ミニ 小型 直接充電 5000mAh iPhone 16 あいほん タイプC アイフォン 軽い iFace対応 充電器 オシャモバ E-03【モバブ モバ充 もちじゅう 電池 モババ 女の子 あいふぉん かわいい】
🧴 ウェットティッシュ&ポケットティッシュ
韓国の飲食店や屋台ではおしぼりが出ないこともあるので、あると便利。
💊 常備薬(整腸剤・鎮痛剤など)
現地で薬を買うのはハードルが高いです。日本で使い慣れたものを持参しましょう。
✅ 現地で買えるもの・不要だったもの
✅ 現地で買えるもの
- 日焼け止め、カイロ、コンビニで買える傘や充電器類
- 韓国ブランドのスキンケア(現地の方が安い!)
❌ 不要だったもの(私の場合)
- ドライヤー(ホテルにあり)
- シャンプー・リンス(韓国のホテルは備え付け率高め)
✅ チェックリスト(出発前の確認用)
✅ パスポート
✅ クレジットカード・現金(ウォン)
✅ スマホ+充電器+モバイルWi-FiまたはeSIM
✅ モバイルバッテリー
✅ ウェットティッシュ・薬
✅ エコバッグ・マスク・洗面道具
✅ サブバッグ(街歩き用)
✅ まとめ|これさえあれば安心!
初めての韓国旅行は不安もありますが、しっかり準備していけばトラブルなく楽しめます!
今回紹介した中でも「持っていって本当によかったアイテム」は以下の2つ👇
- モバイルバッテリー
- 韓国旅行用eSIM
みなさんの韓国旅行が楽しいものになりますように😊
コメント